店長ブログ☆更新中!!
クリスマスツリーが登場!
今年も店舗エントランスにクリスマスツリーを設置しました!
- 2017.11.12
- 18:10
今日のお花たち
- 2018.08.24
- 15:46
ドライフラワーが人気です
ひと頃人気を博したプリザーブドフラワーに代わって、ドライフラワー人気が復活しています。プリザーブドフラワーは本物のお花を長期保存できるように加工したお花で、乾かしただけのドライフラワーに比べて鮮やかな色が出せるのが人気の理由だったのですが、今またナチュラルな色合いに注目が集まっているようです。そんなドライフラワーを使ったハロウィンリース講習会を大阪府中小企業家同友会女性部会開催します。私が講師をさせていただきます。楽しみです。
- 2018.08.24
- 15:44
ハロウィンのお花
- 2018.08.24
- 15:43
ストレスチェック対策
2015年12月から毎年1回の「ストレスチェック」の実施が労働者50人以上の事業所で義務付けられているのをご存知でしょうか?
ストレスの少ない職場で仕事ができるのは誰にとっても幸せなことです。
ではどうやって職場を快適にすればよいのでしょうか?
そのひとつの方法が「観葉植物を置く」。それだけです。
シドニー工科大学が行った実験によると、職場の机に観葉植物(20cm鉢)を1人につき1鉢か3鉢、または床にドラセナ(30cm鉢)を置いたところ、3ケ月後には、不安や抑うつ、疲労などが改善し、全体のストレス値が64%も低下したそうです。
素晴らしいですね!
御祝に観葉植物を贈ることは、快適な職場をプレゼントすることにつながるといえますね。
職場がぱっと明るくなるようなおしゃれな観葉植物だともっと嬉しい!
ぜひ観葉倶楽部のグリーンたちをご活用下さい。
- 2017.08.11
- 17:05
ウェディングブーケ
ウェディングブーケのご注文を頂戴しました。
お二人でご来店され、ご希望の花やお色などをお伺いした後、
なぜ当店をお選びいただいたのですか?とおたずねすると
以前に花束を注文した時にとってもかわいかったから、とのお返事。
なんだかとっても嬉しくてますます張り切ってしまいました^^
ご希望のお花はデンファレを中心に赤紫系で、ラウンドタイプに決定。
ブーケをお渡しする当日の朝に仕入れた鮮度抜群のお花を揃えました。さぁ、これから時間との闘いですよ。
まずは花茎を短くカットして、切り花長持ち液に浸します。
傷のないお花を選びますので、仕入れは使用量の3倍分を用意します。
次に、デンファレをワイヤリングしていきます。
ひとつひとつ花びらを傷つけないように丁寧に・・・
ようやく、ブーケホルダーにアレンジしていきます。
ラウンドになるように、すべてのお花が引き立つようにメリハリをつけながら・・・
最後にリボンをつけて完成です!
足元の小さいものはブートニアです。
夕方に引き取りに来られて、とっても喜んでいただけました。
幸せなお式となりますように。心からおめでとうございます。
- 2017.06.27
- 19:35
女性経営者全国交流会に行ってきました
第20回女性経営者全国交流会in富山
6月15日、16日の2日間に渡って、所属している中小企業家同友会の全国行事である
「第20回女性経営者全国交流会」に参加するために、富山県に行ってきました。
今回で5回目の参加になります。
大阪同友会担当の分科会「宴の後に残すのは、未来を開く力」をテーマとした
パネルディスカッションに出席してきました。
改めて、同友会の学びと会社の経営は両輪であることを学ぶことができました。
- 2017.06.27
- 19:39
ミント&ハイビスカスティー
私は、メディカルハーブコーディネーターの資格も持っています。
先日開催したルイボスティーのイベントの際に、ルイボスティとミントのブレンドティーを初めて飲んで
とってもおいしかったので、夏の普段着ドリンクとしてミントティーを飲み始めることにしました。
ミントには、鎮静、鎮痙、抗菌、防腐、発汗、利尿、などなどたくさんの効用があるのですが、私が注目したのは
「胃腸の機能調整」。
実は胃痛持ちの私。小学生のころから胃が痛くてたびたび廊下にうずくまっていた経験のある筋金入りなのです。
検査もしましたがすべて異常なし。うまく付き合っていくしかないのかなぁと思っていたのですが、そうだ!こういう原因不明の体調の悪さの軽減にぴったりなのがハーブじゃないか!ということで、この夏、ハーブのパワーにたよってみようと思います。
↓こちらが収穫したハーブ。ペパーミントとレモンバームミントです。
↓ミントと市販のハイビスカスティーのティーバッグを耐熱容器に入れて熱湯をそそぎます。
ハイビスカスにはたっぷりのビタミンCが含まれているので美肌効果も期待して。
ひと夏で効果が出るといいな。楽しみです。
- 2017.06.01
- 08:01
母の日ありがとうございました♪
晴天にめぐまれた母の日(^^♪
今年もたくさんのお客様にご来店いただき、たくさんの笑顔に包まれました。
スタッフも朝からわくわくと準備に大忙し!
今里筋沿いのメインエントランスもお花でいっぱいに
店内は今年流行のアジサイ「万華鏡」「銀河」「てまりてまり」「ダンスパーティ」などなど、所せましと。
センターディスプレイには、生花アレンジメントを華やかに
なんといっても今年の一押しはこれ!マンゴーとお花のセットです。
マンゴーは宮崎産の完熟アップルマンゴー(^^♪甘い香りが漂います。
野生ルイボスティーのラスクのセットも人気です。
もちろんルイボスティーとのセットもスタンバイ。
マンゴーとお花のセットはこんな風にコーナーを作りました。
お客様は「色々ありすぎて目移りするわぁ」「お母さん用に選びにきたけど、自分用にほしい!」と
さまざまにおしゃべりしながらお花を選んでおられましたよ。
店内にはたくさんのお客様。
それにアルバイトに来てくれたスタッフのみんな。
たくさんの笑顔に包まれた1日となりました。
ありがとうございました!
- 2017.05.16
- 16:32
母の日がやってきた!
皆さま、晴天にめぐまれたゴールデンウィークをお過ごしになったことと思います^^
今年の母の日は5/14(日)と、ゴールデンウィークからは最も遠い
日にちなので、私はなんだかずっと落ち着かない日々を過ごしていました。
今日の夕方、予約していたお花たちが入荷しました!
何回かこのブログにも書いていますが、母の日準備は1月から始まっているので、
私にとっては「やっと来た!」という感じなのです。
毎年恐れる(?)、この納品日。
大量入荷とともに、すべてのお花のセロハンをはがし、底面給水(お花を傷めないように、花の上から水をやるのではなく、鉢ごと水に浸して給水させます)します。
これがかなりの重労働で、私はこの日のために、バイトさんを確保し、整理整頓をし、万全の態勢で臨みました。
おかげで。。。!予定より2時間も早く終了することができました。がんばってくれたバイトさん、スピーディな納品に協力してくれたお取引先に感謝です。
さぁ!母の日がやってきた!
明日は、店頭の様子をブログしますね。
- 2017.05.08
- 20:37